山ぶどうのつる

 

今年は、自然志向の傾向があるようで、カゴバックが流行しているようです。

そこでせっかく田舎にいて、山ぶどうのつるを利用しないでは、もったいないと

思い、山ぶどうのツルを採ってきて、乾燥してあります。

 

CIMG2646

      山ぶどうのつる、乾燥したものです

荒れ放題の山の奥、入ってみればあるものです。 大きな木にからんで

ブドウは採れませんがツルは、はがすだけなので、奥山にはありました。

 

CIMG2644

 

  これで何を作ったらいいものか、ただ今思案中です。カゴバックは高価ですが、

ぶどうのつるは、丈夫です。何でも作ったら長持ちします。しかも軽いので利用価値

が多いと思います。 薪を運ぶカゴでも作ってみましょうか?

 

楽しみが増えました。しばらく悩むでしょうが、何とか形ある物に仕上げたいと

思います。

 

山の副産物まだまだあります。利用できるものは、利用して上手に山と

付き合い、心豊かに過ごしたいと考えています。

 

土曜、日曜は高速道路料金も安いので、気軽に田舎に出かけて見てください。

秋は、山も面白いですよ。 くれぐれも熊には、用心してください。鈴を付けたり

ラジオもいいかもしれませんね。 温泉もいっぱいあって、紅葉もこれからきれいです。

 

そろそろ、秋の空気になって、秋の匂いがしてきました。今から予定をたて計画的に

時を過ごしたしものです。

 

薪の通信販売。薪ストーブ用 暖炉用にナラ薪を通販 | 薪の丸実

ナラ薪は薪ストーブに最適!全国発送!薪の丸実

このブログ記事について

このページは、まるみが2010年9月19日 14:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新潟県は稲の刈取り中」です。

次のブログ記事は「薪の今」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。